「オンライン英会話の無料体験レッスンを多く受けられるところを知りたい!」
という方に向けて、オンライン英会話の無料体験レッスンの回数が多い順にランキング形式でまとめました。
講師や教材の品質も高いおすすめオンライン英会話だけを厳選し、各社の特徴も端的にご紹介します。
オンライン英会話選びのご参考にして頂ければ幸いです。
目次 [show]
無料体験レッスンの回数が多い順ランキングトップ10
数多くあるオンライン英会話サービスをじっくりと比較・整理し、無料体験レッスンの回数が多い順にご紹介しています。
当記事でのランキング基準は以下3つを元に厳選しています。
- 無料体験レッスンの回数が多い順
- 講師・教材の品質がしっかりしている
- 日本人によるカスタマーサポートがある
安心して利用できるところを厳選しています。
各社それぞれに特徴があるため、実際に無料体験レッスンを受けてみることで、肌に合う会社と合わない会社がハッキリと見えてきます。
そのため、最低2〜3社ほど無料体験レッスンをしてから、自分にピッタリ合うオンライン英会話を選びましょう。
サービス名 | 無料体験レッスン回数 | 特徴 |
Kimini英会話 | 10日間 | 学研が運営 |
スパトレ | 7日間 | レベルテスト有 |
ネイティブキャンプ | 7日間 | 100ヶ国以上の講師が在籍 (ネイティブ含む) |
EFイングリッシュライブ | 7日間 | 語学留学を疑似体験できる |
クラウティ | 3日間 | 家族でシェアできる |
DMM英会話 | 2回 | iKnow!が無料で使える |
レアジョブ英会話 | 2回 | 業界最大手 |
QQイングリッシュ | 2回 | カランメソッドがある |
mytutor(マイチューター) | 2回 | 4技能対策No.1 |
hanaso![]() | 2回 | 関正生氏が監修 |
各社サービスの特徴を簡潔にご紹介します。
1位:Kimini英会話|学研独自の効率的な学習システム
- 無料体験期間が10日間
- 学研のノウハウをフル活用した学習システム
- 40時間の指導トレーニングを積んだフィリピン人講師
「Kimini英会話」は、学研が運営するオンライン英会話です。学研独自の学習システムがあるのが特徴的です。
10日間無料体験でレッスンを受講できます。無料で試せるレッスン回数は業界内では最高峰。
無料期間の10日が経つまでは決済されないため、料金は一切かかりません。10日を過ぎると自動的にスタンダードプランが開始され、初回の決済が行われます。
日本人に合わせたレッスンの進め方・教え方のトレーニングを40時間修了した講師のみが在籍しているため、講師の質は高めです。
さらに、TESOLを取得済みのマネージャーによるカウンセリング、生徒からのフィードバックに基づく再教育など、トレーニング後もスキル維持・改善に向けたプログラムがあるため、レッスンの質も高いです。
レッスンだけではなく「学研の教材が好き」という方も多く、無料期間でも教材を試すことができます。学研の教材に触れてみるのはアリです。
「学研」と聞くと、小中高生向け、初心者向けの印象が強いかもしれませんが、上級者向けのコースやビジネス英会話コースもしっかりと用意されています。
学研のノウハウをフル活用し、自分の目標に合わせた適切なタイミングの学習方法やオンライン授業に適した教材などを細部にわたって徹底的に作り上げられています。
学習コースを細かく自分で選ぶのではなく、進捗やレベルに合わせてレッスンが案内されるため「レッスン選び」に迷うことなく、最短距離で進めることが可能です。
さらに、どの程度のレッスン頻度でどのぐらい時間を費やせば目標に到達できるか?を常に視覚化できる体制が整っています。
学習内容を自分で細かく決めたい方にはあまり向いていませんが、効率良く英語を習得したい方にはピッタリです。
料金 | 月額4,500円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 176円 |
無料体験レッスン | 10日間 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 有 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 6:00〜24:00 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:Kimini英会話
2位:スパトレ|圧倒的業界最安値
- 無料体験期間が7日間
- 第二言語習得論、認知心理学、脳科学を活用
- 第二言語習得論の第一人者・白井恭弘教授が監修
「スパトレ」は、第二言語習得論の第一人者・白井恭弘教授が社外取締役として監修し、第二言語習得論・認知心理学・脳科学の研究結果をカリキュラムに活用しているオンライン英会話です。
無料体験レッスンは7日間受け放題。
7日間の無料体験終了までにキャンセルすれば、料金が請求されることはありません。いつでもキャンセルできるので安心です。
初回は実力テストから行い、自分の英語力を細かく分析できます。
自分のレベルがどの程度かを把握するのは英語学習には欠かせないポイントです。
自分の実力を把握しておくと効率良く英語力を伸ばせるので、特に英会話を学習すること自体が初めての場合は受けるべきです。
初回の実力テスト後、日本人スタッフから自分にピッタリ合ったおすすめ教材を5,000以上ある教材から紹介してくれるだけではなく、プロも活用する学習法の中から、自分の実力に応じた最適な学習プログラムを提案してくれます。
「無料でここまでやってくれるの?」と驚くこと間違いなしです。
トレーニングを担当するのは、採用率1%の選考をくぐり抜けたフィリピン人トレーナーが中心。
レッスンは英語のみで行われますが、英語初心者でもスムーズに進行できるように設計されているため、安心して受講できます。
一般的なオンライン英会話とは一線を画するものがあり、根性論ではなく科学的な力を活用し、効率的に英語学習に向き合えます。
料金 | 月額2,980円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 96円 |
無料体験レッスン | 7日間 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 有 |
講師の国籍 | フィリピン人が中心 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスン環境 | スカイプ |
コース |
|
公式:スパトレ
3位:ネイティブキャンプ|レッスン回数無制限
- 無料体験期間が7日間
- カランメソッドがある
- 100ヶ国以上の講師が在籍(ネイティブも)
「ネイティブキャンプ」は、オンライン英会話業界でも珍しい回数無制限でレッスンを受けられるオンライン英会話です。レッスン回数を重視したい人には最適。
無料体験レッスンで7日間受講できます。
無料期間終了日までに退会手続きをすれば、費用は一切発生しません。
退会はユーザー設定ページからいつでも簡単に行うことができます。
無料期間中はレッスンのほか、日本人カウンセラーによるカウンセリングを無料で受けられるので、個別相談可能です。
また、教材・コンテンツの数は7,000以上もあり、無料体験期間中に試せます。
教材が多すぎると教材選びで悩んでしまいますがネイティブキャンプには「教材診断」があります。なかなか実際の英会話学習に進めないという方にもおすすめです。
さらに、英語学習スピードを4倍の速さで習得できるカランメソッドやAI(人工知能)によるスピーキングテストなど、幅広いレッスンがあります。
また、世界100ヶ国以上の国籍の講師が在籍しており、ネイティブ講師はもちろん様々な国籍の人と触れられるため、英語を身につける楽しさをどこよりも味わいながら学習を進めていけます。
料金 | 月額6,480円〜 |
1レッスン当たりの料金 | その人次第 (回数無制限のため) |
無料体験レッスン | 7日間 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 有 |
講師の国籍 | 100ヶ国以上 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:ネイティブキャンプ
4位:EFイングリッシュライブ|語学留学を疑似体験できる
- 無料体験期間が7日間
- 語学留学を疑似体験できる
- ケンブリッジ大学との共同開発した教材を使い放題
「EFイングリッシュライブ」は、月額8,910円でグループレッスン30回+マンツーマンレッスン8回受講できるオンライン英会話です。
グループレッスンは世界中から受講生が集まっているため、まるで語学留学のような体験ができます。
無料体験レッスンは7日間受講できます。
無料期間終了日までに退会手続きをすれば、費用は一切発生しません。退会はユーザー設定ページからいつでも簡単に行うことができます。
英語レベル診断があるので、自分のレベルに合わせた方向性を見出せます。
7日間の期間中に、グループレッスン3回、プライベートレッスン1回、TOEIC/TOEFLテスト対策コース、オンライン教材を利用できます。
EFイングリッシュライブで使う教材は、英語教育の最高峰であるイギリスのケンブリッジ大学と世界最大級の私立教育機関EFと共同開発したものです。
しかもハリウッド製作の動画で楽しみながらレッスンでき、世界中の2,000万人以上に使用されるほど、高く評価されています。
日本でもANA、NEC、トヨタなど1,500社以上の企業が企業研修として導入するなど実績も豊富です。
講師は大卒者で英語教授のTEFLやTKTの資格を保有しているネイティブ講師が2,000名以上在籍。レッスンは質が高いです。
料金 | 月額8,910円 |
1レッスン当たりの料金 | 213円 |
無料体験レッスン | 7日間 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 有 |
講師の国籍 | イギリス・アメリカ・カナダ オーストラリア・ニュージーランド 南アフリカ |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:EFイングリッシュライブ
5位:クラウティ|1アカウントを家族でシェアできる
- 無料体験期間が3日間
- 学研のテキスト教材を使える
- 家族6名までレッスンを共有できる
「クラウティ」は学研グループが運営しているオンライン英会話です。学研のテキスト教材を使ってレッスンを受講できます。
無料体験レッスンは3日間受講できます。1日に1回受講できるので計3回です。
無料期間終了日までに退会手続きをすれば、費用は一切発生しません。退会はユーザー設定ページからいつでも簡単に行うことができます。
未就学の幼児向けのパズルなど視覚的要素で楽しく英語を学ぶものから大人向けのビジネス英会話まで教材の幅が広く、レッスンも充実。
その特徴をさらに活かしたのが家族6名分までレッスンを共有できるシェア制度です。
他社のオンライン英会話の場合、登録者しかレッスンを受けることができませんが、クラウティのレッスンは、家族最大6名まで分け合えます。
3日間の無料期間中に家族3名それぞれでレッスンを受けてみるのもアリです。
家族でオンライン英会話を一括で受けたい人に人気です。
料金 | 月額4,500円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 145円 |
無料体験レッスン | 3日間 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 有 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 10:00~24:00 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:クラウティ
6位:DMM英会話|iKnow!が無料で使える
- 無料体験レッスンが2回
- 16項目の満足度調査全てでNo.1
- iKnow!をはじめ約10,000の無料教材・コンテンツがある
「DMM英会話」は、2020年4月に実施した第三者機関によるオンライン英会話サービス評価・満足度に関する調査で、16項目全てで1位を獲得したオンライン英会話です。
無料体験レッスンを2回できます。レッスン以外にもiKnow!セッション5回、なんてuKnow?への質問も無料で試せます。
事前にクレジットカード登録の必要がないので、知らないうちに課金される心配はありません。
講師採用率5%の狭き門をくぐり抜けた100ヶ国以上から集まった6500人の講師陣が在籍しています。ネイティブ講師も在籍。
難関大学の現役大学生や卒業生のほか、豊富な講師経験者などを採用基準にしているだけではなく、ティーチングのプロフェッショナルによる厳しいトレーニングや日本人スタッフがきめ細やかにチェックする80項目に及ぶ最終評価をクリアした優秀で質の高い講師がたくさんいます。
ほとんどの講師の自己紹介が動画でチェックできるようになっているため、事前に雰囲気や発音を確認し、自分に合った講師を選べます。
さらに、無料で使い放題の教材・コンテンツが約10,000もあります。人気の有料英語アプリ「iKnow!」も無料で利用できます。
料金 | 月額5,890円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 190円 |
無料体験レッスン | 2回 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 無 |
講師の国籍 | 100ヶ国以上 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:DMM英会話
7位:レアジョブ英会話|国内最大級の会員数
- 無料体験レッスンが2回
- 国内シェアNo.1の実績
- 採用率1%の質の高い講師
「レアジョブ英会話」は、国内のオンライン英会話では珍しく上場しており、国内シェアNo.1と大人気のオンライン英会話です。顧客満足度も99.4%と名実ともに実績があります。
無料体験レッスンを2回できます。
業界最大手の上場企業が提供するオンライン英会話がどのようなものなのか?無料体験で試してみて基準にすると良いと思います。
事前にクレジットカード登録の必要がないので、知らないうちに課金される心配はありません。
ちなみに無料体験では、レベルチェックができるほか学習方法のアドバイスまでもらえます。
ただし、ビジネス英会話コースは無料で試せません。
講師の採用率はわずか1%で、TESOLを取得した専門家が、講師のトレーニングを監修しているため、講師の質が高くレッスンの質も非常に高いです。
講師の数が6,000名もいるため、希望日時にレッスンを受けられないことはほぼありません。
4,000を超える豊富な教材・コンテンツがあるので、幅広く深く学習を進められます。
料金 | 月額5,800円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 187円 |
無料体験レッスン | 2回 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 無 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 6:00〜25:00 |
レッスン環境 | 独自システム (ダウンロード不要) |
コース |
|
公式:レアジョブ英会話
8位:QQイングリッシュ|セブ島の語学留学で大人気
- オンライン英会話3部門でサービス評価No.1を獲得
- セブ島の語学留学で大人気
- 旅行英会話の短期集中コースがある
「QQイングリッシュ」は、コスパ・教師の質・満足度の3部門でサービス評価No.1を獲得したオンライン英会話です。
無料体験レッスンを2回できます。
1回目は英会話力を測るためのレベルチェック。2回目は好きなカリキュラムを選んで受講できます。
事前にクレジットカード登録の必要がないので、知らないうちに課金される心配はありません。
多くの海外旅行者、留学希望者、ワーホリ希望者の多くが、セブ島の語学留学先に選ぶほど人気があり、オンライン英会話でも評判が高いです。
講師は国際資格TESOLの取得を義務付けられたプロの教師のみ。教え方が上手な講師が揃っています。
また、英語の総合力を高めたい人には、4倍の学習効果があるカランメソッドが受講できるため、合わせて受講すれば飛躍的に英語力を高められます。
料金 | 月額9,680円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 322円 |
無料体験レッスン | 2回 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 無 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 24時間 |
レッスン環境 | スカイプ |
習得できること |
|
公式:QQイングリッシュ
9位:mytutor(マイチューター)|4技能対策オンライン英会話No.1
- 無料体験レッスンが2回
- 4技能対策のオンライン英会話でNo.1を獲得
- 4技能対策(TOEIC・TOEFL・IELTS・英検)に特化している
「mytutor(マイチューター)」は、4技能対策に特化したオンライン英会話です。4技能対策部門でNo.1を獲得している実績があります。
無料体験レッスンは2回できます。
特に指定がなければレベルチェックorフリーレッスンです。レッスンに希望がある際は「講師への連絡」から直接講師へお知らせすれば指定可能です。
事前にクレジットカード登録の必要がないので、知らないうちに課金される心配はありません。
TOEIC・TOEFL・IELTS・英検などの試験対策の質が非常に高く、各試験のパート別プログラムが用意されています。
講師は、フィリピン政府公認英語教師資格者(LET)を積極採用し、大学での専攻が英語学部でなかった場合はほぼ非採用、英語講師としての職歴が浅い場合はほぼ非採用です。
きちんとした講師しかいないので、安心して身を委ねることができます。
ちなみに、オンライン英会話業界では珍しく講師全員が正社員です。
4技能対策したい人には最適です。
料金 | 月額6,980円〜 |
無料体験レッスン | 2回 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 無 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 15:00~24:55(月〜金) 11:00~24:00(土日) |
レッスン環境 | スカイプ or ZOOM |
習得できること |
|
10位:hanaso|関正生氏監修
- 無料体験レッスンが2回
- 関正生氏監修の教材
- 顧客満足度第2位
「hanaso」は、著書累計120万部の「世界一わかりやすい英会話の授業」の著者である関正生氏が教材を監修しています。
無料体験レッスンは2回できます。
事前にクレジットカード登録の必要がないので、知らないうちに課金される心配はありません。
hanaso独自の反復学習システムはとてもユニークで、フレーズ・発音ごとに復習時期や頻度が管理され、自分の習熟度に合わせて効率よく英語力を定着させることができます。
フレーズ・発音が定着したら、ロールプレイの音声教材を聞きながら会話の中で使う練習も用意されています。
日常英会話だけではなく、おもてなし英語やビジネス英語にも幅広く対応。
顧客満足度は93.8%を誇り、支持率が高いです。
料金 | 月額5,980円〜 |
1レッスン当たりの料金 | 192円 |
無料体験レッスン | 2回 |
無料体験レッスン時の クレジットカードの登録の有無 | 無 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
レッスン受付時間 | 6:00〜25:00 |
レッスン環境 | スカイプ |
コース |
|
公式:hanaso
無料体験レッスンを受ける際の注意点
不正利用はやめよう
事前にクレジットカード情報を登録せずに受けられるところでは、メールアドレスと名前を変えてアカウントを複数作成し、何回も無料体験を受ける不正利用は絶対にやめましょう。
ただの迷惑行為です。
最悪の場合、アカウントが削除され、有料会員にもなれなくなってしまいます。
まとめ
無料体験レッスンの回数が多い順におすすめのオンライン英会話をランキング形式でご紹介しました。
- 講師との相性が合うか
- 目的に合ったコースがあるか
- 教材が好きになれるか
は人それぞれ違いがあると思うので、いきなり有料会員になるのではなく、無料体験レッスンを受けてからにしましょう。
そうすれば、ミスマッチが起きにくくなります。
情報だけではなく実感が大切なので、少なくとも最低2〜3社ほど無料体験をして、自分の肌に合うオンライン英会話を検討してみてください。
サービス名 | 無料体験レッスン回数 | 特徴 |
Kimini英会話 | 10日間 | 学研が運営 |
スパトレ | 7日間 | レベルテスト有 |
ネイティブキャンプ | 7日間 | 100ヶ国以上の講師が在籍 (ネイティブ含む) |
EFイングリッシュライブ | 7日間 | 語学留学を疑似体験できる |
クラウティ | 3日間 | 家族でシェアできる |
DMM英会話 | 2回 | iKnow!が無料で使える |
レアジョブ英会話 | 2回 | 業界最大手 |
QQイングリッシュ | 2回 | カランメソッドがある |
mytutor(マイチューター) | 2回 | 4技能対策No.1 |
hanaso![]() | 2回 | 関正生氏が監修 |
無料体験レッスンを受けるにあたり、クレジットカード登録をしたくない場合は、クレジットカード情報が必要ないところを選ばれてみてください。
下記5社はクレジットカード登録をせずに、無料体験レッスンを受けられます。
サービス名 | 無料体験レッスン回数 | 特徴 |
DMM英会話 | 2回 | iKnow!が無料で使える |
レアジョブ英会話 | 2回 | 業界最大手 |
QQイングリッシュ | 2回 | カランメソッドがある |
mytutor(マイチューター) | 2回 | 4技能対策No.1 |
hanaso![]() | 2回 | 関正生氏が監修 |
オンライン英会話を選ぶ比較検討の参考になれば幸いです。