ナミビアレンタカー反時計回り周遊旅の5日目の様子をご紹介していきます。
僕の失敗談をもとに、もう1回行くならこう回るというおすすめルートと注意点もまとめました。
5日目は、スワコプムントから
- 1500年以上生き続けている植物Welwitschia(ウェルウィッチア)
- Moon Landscape(月面世界)
- 大砂丘 Dune7
- フラミンゴのコロニー
を観光。この日のメンバーも妻と2人です。(※6日目からメンバー増員)
目次
ナミビアレンタカー周遊5日目の大まかな日程
- スワコプムント(Skeleton Beach Backpackers)
↓ 約1時間15分 67.5km - Welwitschia(1500年以上生き続ける植物)
↓ 約1時間15分 26km - Moon Landscape(月面のような景色)
↓ 約1時間 70km - Dune7(大砂丘)
↓ 約30分 16km - Flamingo Colony(フラミンゴのコロニー)
↓ 約30分 40km - スワコプムント(Skeleton Beach Backpackers)
ナミビアレンタカー周遊について「ナミビアレンタカー10日間周遊まとめ!ルート・見どころ・日数・キャンプサイト・費用・注意点」を先に読んで頂くことで、全体像と流れが見えて計画を立てる時間が短縮されると思います。
パーミット(許可証)を準備しよう
Welwitschia、Moon Landscapeに行くには、事前にパーミットを取得しておく必要があります。それぞれの場所ではパーミットを取得できる施設がないため、事前取得必須です。
取得は、ウィントフックorスワコップムントのMET(Ministry of Environment and Tourism)にて手続き&即時発行が出来ます。すでにウィントフックで取得していればスワコップムントで何かやる必要はありません。
スワコップムントのMETの場所は以下です。土日は定休日でやっていませんのでご注意ください。
料金
- 入場:40ナミビアドル(≒330円)
- 車代:10ナミビアドル(≒82円)
場所は以下です。
【ウィントフックのMET】
【スワコプムントのMET】
パーミットを取得しない状態で敷地内に入り、もし見つかった場合は罰金となります。忘れないようにしましょう。
10:30 出発
宿を出てB2経由でC28を走行しているとWelwitschia(ウェルウィッチア)の看板が出てきました。看板にパーミットの文字が付け足させた感じで書いているので、パーミットを取得せずに入る人がいるんでしょうね。
思っていた以上に道が悪く時速20〜30kmくらいしか出せませんでした。ショッカーがやっつけられたり、ドッキリでダイナマイト爆破するロケで使いそうな場所だよねとか言いながら、ガタガタ道をひたすら進みます。
途中それらしき植物を見かけたんですが、あまりにもショボかったので絶対これじゃないと走り続けたら・・・
11:45 Welwitschia(ウェルウィッチア)
出ました!1500年以上生き続けている植物のウェルウィッチア。ファイナルファンタジーのモンスターに出てきそうな見た目。
生物学は全然詳しくないので分からないんですが、こんな砂漠の中でよく生き続けられますよね。地下にめちゃくちゃヤバい根を張っているのでしょうか。それとも空中の水分を補給できる特殊能力があったり?
1500年でこんなもんか!というインパクトの無さにはちょっと残念でしたが、色んな事を考えると、すげーってなりますね。
ウェルウィッチアの地図
次は約26km離れた場所にあるムーンランドスケープ(月面世界)へ。
途中にサインボードが出ているので分かりやすいです。
13:15 月面世界
ここまでも道が悪いので30kmくらいの速度で約1時間15分走りました。
ムーンランドスケープは「ここ!」という場所がないので、うっかりしているとスルーしてしまいます。
上記写真のような「VIEW POINT」というものが何ヶ所かあるので、見つけたら中に入っていきましょう。
ムーンランドスケープ。「これが月面世界です!」と言われても月に行ったことがないから、何とも言えない複雑な気持ちに。笑
月に行ってみたくなりましたね。でも、月に行ったら「月面世界みたいだ」とかワケの分からないことを言いそうで怖い。とにかく分かっていることは月のような景色らしいです。
見晴らしGOOD!
ムーンランドスケープの地図
次は大砂丘Dune7へ!
14:30 大砂丘Dune7
ムーンランドスケープから70km。約1時間かけてDune7に到着。ものすごく広くて大きい。
最短ルートだとDを通るルートで未舗装道路を通ることになるので、そのルートはやめました。
ちょっと遠回りになりますが、海岸沿いのB2を経由してC14を通りDune7までやってきました。ちゃんと舗装されててストレスフリー&安全ルートでおすすめです。遠回りと言っても10km以下です。
みんな砂丘の手前に車を停めていたので、僕らも砂丘の前に停車。砂丘を登る人もいれば、BBQをする人も。
僕らも登ったんですが、これがめちゃくちゃキツい!全然進まないんです。
でも登り切った場所から見える景色は最高でしたよ!
登ってから気づく。フラミンゴのコロニーの後に来れば良かったと。Dune7を最後にすることで頂上でサンセットタイムを楽しむことが出来ます。このルートで回るならDune7は最後がおすすめです。
また、サンドバギーのレンタルが30分300ナミビアドル〜(≒2,460円〜)出来ます。自分で運転できるのでアクティビティ好きにはたまらないと思うのでぜひ!
値段を忘れてしまいましたが、サンドボードも!
Dune7の地図
僕らはサンセットを拝まずにフラミンゴのコロニーへ。(無念)
16:00 フラミンゴのコロニー
最後にフラミンゴのコロニーへ。Dune7から約30分。16kmです。
ちょうど海側に夕日が沈んでいくので、夕方に行くと逆光で見えづらかったです。ここで再び後悔が押し寄せてきました。何でDune7を最後に持ってこなかったんだと・・・。失敗しないでくださいね。
フラミンゴのコロニーの地図
ピンが刺さっている場所ではなく、この周辺にフラミンゴが点在しています。
時間があったので、地図の左の人工島的な場所にも行ってみました。
結果、本当に何もないので行かなくていいです。むしろ少し恐怖を感じるくらいです。
ちなみに、フラミンゴのコロニー周辺は高級住宅街になっていて、豪邸が並んでいます。こんな豪邸が2018年の段階だと3000万円くらいで購入できるみたいです。
何か別荘みたいでいい感じ。
という事で宿に戻り自炊して5日目が終了!
6日目はCape Cross(オットセイのコロニー)とSkeleton Coast Park(骸骨海岸)を回ります!
6日目:ケープクロス(オットセイ)・スケルトンコーストパーク(骸骨海岸)のおすすめルートと注意点
ナミビアレンタカー周遊の全日程を1日ごとに記事にしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。細かい部分まで網羅して書いています。
【2日目】自分の運転でエトーシャ国立公園を1日ゲームドライブ!流れと注意点
【3日目】エトーシャ国立公園からオプウォ移動!ヒンバ族・デンバ族・ヘレロ族に会いに行きました
【4日目】オプウォからスワコプムントへのおすすめ移動ルートと注意点&宿情報
【5日目】千年植物・ムーンランドスケープ・大砂丘Dune7・フラミンゴのコロニー!おすすめルートと注意点←今ココ
【6日目】ケープクロス(オットセイ)・スケルトンコーストパーク(骸骨海岸)のおすすめルートと注意点
【7日目】1個100円!スワコプムントで牡蠣を買ってたらふく食べる休養日
【8日目】スワコプムントからセスリム移動!真っ赤に染まるナミブ砂漠Dune45の夕焼け
【9日目】デッドフレイ(死の沼)の行き方と注意点
【まとめ】ナミビアレンタカー10日間周遊まとめ!ルート・見どころ・日数・キャンプサイト・費用・注意点