リスボン国際空港でプライオリティパスで利用できるラウンジ「ANA Lounge」を利用してきました。
リスボンからカサブランカ行きのフライトで航空会社はロイヤル・エア・モロッコで、ゲートから一番近いのが「ANA Lounge」でした。
それでは、実際に利用してきた経験をもとに、ラウンジ内の様子をご紹介していきます。
目次 [show]
ANA Loungeの場所

保安検査を通過した後、40番台のゲートに向かう途中にあります。
ラウンジに行くには、エスカレーターで上の階へ。
ラウンジ内の様子
座席

単独のソファ席。こういう座席は大体コンセントがありませんが、どこの座席近くにもコンセントがありました。

こちらもソファ席。コンセントあります。

こちらは、飛行機を眺めることが出来る座席。大人気で空いている席が一つもありませんでした。

ラウンジのパソコンが無料で利用できる座席。

そして、トランジットの人にはめちゃくちゃ嬉しい仮眠室。寝転がれます。そして、頭上の近くにコンセントがあります。
「何ですか、このかゆいところに手が届くラウンジは!」と。

そして、これまた珍しいラウンジ内に喫煙所があります。
ドリンク・食事

こちらはソフトドリンクとビールが入っている冷蔵庫。ソフトドリンクの種類が豊富です。

カフェコーナー。

アルコールは、赤白ワイン、スパークリングワイン、ウィスキーなどのこちらも種類が豊富。
ここには写っていませんが、ポルトガル名物の「ポートワイン」も置いてありました。もう最高です。

食事の種類はサンドイッチのみ。少なめですね。

僕はこんな感じでチョイス。サンドイッチはなかなか食べごたえがありますが、やっぱり物足りなさを感じます。
ちなみに、カサブランカ経由でマラケシュまで行ったのですが、カサブランカ空港には国内線で利用できるラウンジがなかったので、ここでしっかり食べておけばよかったと後で後悔しました。。
WiFi
WiFiはラウンジ専用のもので、なかなか速いです。youtube動画もサクサク見れます。
シャワー
シャワーはありましたが、有料でした。
ANA Lounge詳細と注意点
- 営業時間:5:00〜23:00
- 休館日:12月24日,25日
- 利用時間制限:最大3時間まで滞在可能
- 無料範囲:2歳未満の同伴は無料
まとめ
ANAラウンジ聞くと日本人なら日本の航空会社をイメージすると思いますが、日本の航空会社とはあまり関係がないように見受けられました。
WiFiも速く快適に過ごせました。
[…] 関連記事:リスボン空港でプライオリティパスが利用できるラウンジ「ANA Lounge」レビュー […]