目次 [show]
絶対にタクシードライバーにぼったくられない方法
海外旅行に行った際に、現地の乗り物を乗りこなすことできるかどうかで旅がどれだけ面白いものになるかどうかが決まると言っても過言ではありませんよね。ましてや東南アジアに行くと、タクシーの値段が日本に比べると格段に安く、ましてや現地の他の乗り物に乗るよりも安かったりもします。
ですが、困ったことにぼったくりタクシーがたくさんいるのが事実なので、「知らぬ間にぼったくられていた」なんてことは良くある話です。
ですが、今回の記事を読むことで、タクシーにぼったくられなくなります。
そして、一言も喋らずに目的地まで連れて行ってくれますので、もし、あなたが英語が喋れなくても安心して目的地まで行けるようになります。
また、一番為替レートの良いカード決済が出来ますので、お得に乗りこなせるようになります。
これは、要チェックですよ。

世界中に展開されているタクシー配車サービス:Uber
Uberとは、世界中で利用することの出来るタクシー配車アプリです。アプリがGPSと連動しているので、GPSで自分のいる位置をタクシードライバーにアプリ上で伝えることが出来ます。このアプリを使うことで、だいたい5〜10分くらいで自分のいる場所にタクシーを呼ぶことができるサービスです。
これがめちゃくちゃ便利なんですよ。
たとえば、あなたが英語を喋ることが出来なくても、アプリを開いて目的地を入力すれば、アプリを通じて事前にタクシードライバーへ詳細が伝わっているので、タクシーに乗車し、何も伝えなくても、目的地まで連れて行ってくれます。しかもUber上でカード決済されるので、スキミングの心配もありませんし、万が一現地通貨が足りなくなる心配は皆無になります。
そして、タクシードライバーは、Uberのアプリによって、走行経路、走行距離、乗車時間を管理されています。それに基づいて料金が決まりますので、ぼったくられる心配がありません。さらに、ユーザーからドライバーへの評価制度があるので、ドライバーは下手なことが出来ません。チップを要求したり雑な運転をしていると評価が落ちてしまいます。一度評価を落としてしまうと、ユーザーに選んでもらえなくなりますので、タクシードライバーは一生懸命丁寧な仕事をしてくれます。
その信頼できることの証として、タクシーを下車するとすぐに、走行経路、距離、時間などの全ての詳細を把握可能なメールが届きます。透明性があるので、安心できます。

では、実際の利用の仕方を解説していきますね。
Uberの利用手順:2,000円分の無料乗車券をゲットして体験してみよう!
まずは、Uberに登録をしましょう。下記URLから登録をすると、2,000円分のタクシー無料乗車券をゲット出来るので、ぜひ下記URLから登録してみてください。(※証拠写真有▼)
Uberに登録するだけで2,000円分が無料になるというこの太っ腹さに凄味を感じます。
実質無料でUberを体験乗車出来るというわけですので、まずは、利用してみましょう。

▼2,000円分の無料乗車券を手に入れるには下記のようにプロモコードが入っているかも確認しておきましょう。

▼登録が完了するとこのようなページが閲覧できます。

Uberでタクシーを呼ぶ手順
水色の丸い印が今いる自分の場所です。「乗車場所を設定する」と書いてある黒いピンがタクシーに迎えに来てほしい場所です。
この黒いピンが自由に動かせるようになっているので、このピンを動かして乗車したい場所を指定します。もしくは、画面上にある緑色のBOXに来てほしい住所を入力します。そうするとタクシーが到着するまでの時間が表示されます。また、近くにタクシーがいれば、その動きもリアルタイムで確認することができます。
目的地を入力するよう指示されるので、行きたい場所を入れます。これであまり英語が話せなかったり、目的地の名前や住所をうまく発音できなくて困ってしまうという事態も避けられるわけです。タクシードライバーが目的地の場所を知らないということもそもそもあり得ません。GPSでナビ表示されてますからね。見積もり料金もこのようにしっかり出るので、ぼったくられる心配もありません。
▼目的地を入力すると見積金額が表示されます。

検索してみた時は、タクシーの予約がいっぱいで混雑していたみたいです。こういう場合は、通常よりも割高になりますのでご注意ください。1.5Xと記載されているのが割増レートです。1.5倍という意味ですので、ちょいと高いですね。数分すれば通常に戻るので、少しだけ待ってみることをオススメします。
見積り料金の他に指定した場所に来てくれるまでの時間も表示されています。時間を予測できるのでありがたいですね。
▼混雑時の料金設定の詳細

▼「同意します」を押すと、依頼をすることになります。すると、一番近くにいるタクシードライバーの顔写真と評価が出てきます。タクシーが到着すると、ちゃんと通知もくるようになってますので、安心して待っていられます。

▼これを見ていると、どうやって自分の場所まで来るかが全て分かります。道順が全て分かっちゃうんです。

Uberはキャンセル可能
▼もし、ドライバーの顔写真や評価を見て「この人嫌だなぁ」と思ったり、間違えて依頼してしまったという場合は「乗車のキャンセル」ボタンを押せば、他のタクシードライバーに変更することもできますし予約自体をキャンセルすることが出来ます。5分以内のキャンセルであれば、手数料はかからないようですので安心してキャンセル出来ますよ。

Uberのタクシーはキレイで快適
何回も利用していますが、Uberのタクシーでハズレくじを引いたことがありません。車の外装はきちんと洗車してあるし、車内もキレイで異臭などを感じたこともなく、運転も丁寧です。
車内の臭いに悩まされたり、雑な運転で怖い思いをすることはほとんどないように思います。
明細書が発行できる

海外で使ったお金を領収書として保管しておきたい経営者や個人事業主の方もいるはず。PCからUberへログインすると明細書を発行することが出来ます。これは何気に嬉しいサービスなのではないでしょうか。
Uberを利用している僕の考察と感想
上手く出来た仕組みだなと思う一つとして、タクシードライバーの評価制度があるので、ドライバーの評価が悪いとキャンセルされる確率が上がります。なので、ドライバーは、絶対に下手なことが出来ない点にあります。Uberのタクシーで、ぼったくり、チップ要求、雑な運転はほぼ皆無と言っていいでしょう。その影響もあるのか、普通のタクシーと比べると、3割増くらい親切な気がします。
特に東南アジアでは、タクシーに乗る際は交渉から始まったり、ぼったくられないかヒヤヒヤすること、ドライバーが目的地を知らないことなど問題点が多々ありますが、その心配がなくなります。
そして、支払いが登録時に入力したクレジットカード決済なので、わざわざ現金で払う必要がありません。目的地に着いたら、Uber上で自動決済されるので、そのまま降りるだけです。チップを払う必要もありません。
特に出国の際に空港に向かう時、渋滞などに巻き込まれることを想定して現地のお金を余分に残しておく必要がありますが、カードで決済出来るため、余分に残しておく必要がなくなります。
そして、何だかんだカード決済をするのが為替レートが一番安くてお得ですし、マイルも貯められるので、一石二鳥。
日本はタクシーがたくさんいるのでそこまで困ることはありませんが、海外だとなかなか見つからないことがあります。そんなときにUberを使えば、すぐにタクシーが来てくれるのです。そして、英語をはじめ現地の言語でコミュニケーションを取る必要がないというのもすごく楽チンです。
難点としては、Wi-Fiがないと使えない部分です。ですが、街を歩いていればWi-Fiが使えないことなんてほぼないですよね。カフェやレストランには必ずと言っていいほどあります。百聞は一見にしかず。1度使ってしまうと、その便利さに魅了されますよ。
下記URLから登録をすると、2,000円分のタクシー無料乗車券をゲット出来るので、ぜひ下記URLから登録してみてください。
実質無料でUberを体験乗車出来るというわけですので、まずは、利用してみましょう。